大学院受験の説明の前に自己紹介と受験の経緯を。。。

さて、これから具体的な内容を書いていこうと思います。

その前に参考までに

まず自分のスペックと受験の経緯について、簡単に説明します藁

今回の記事は、東京大学の大学院、情報理工学系研究科の創造情報と名古屋大学の大学院を受験するまでのいきさつについて書いていこうと思います。

まず大学受験に関してはもともと旧帝国大学(割れているようなもの笑)を目指していたものの見事に失敗し、中部圏の中堅私立通ってみたいな感じです。笑

良くあるパータンですね><

ちなみに専攻についてですが理系の情報系、つまりIT系とイメージしてもらってかまいません。適当にとりあえずパソコン勉強する感じです。。

よってこれから大学院受験の内容は上記の理系の専攻について説明していきたいと思います。。

 

まぁ学部時代は普通の学生やってました。。

成績も可もなく不可もなくって感じです。

大学院受験を考えたのは大学入試に落ちたときからでしたが、具体的に考え始めたのは三年になってからです。周りも就職活動はまだだが、早い人は資格とったりとかしてましたね。その辺から進路について意識するようになり、仕事したくないから進学しようかなと考えていました。笑

 

初めはこんな感じでした。 しかし私立の学費は大学院も同様に高い訳ですw

また国立は同様に安いわけですw。(私立と比べて)というか私立高杉一年間に稼げるバイト台を有に超えてるとはどーゆーことだw払える分けねー

とまぁ愚痴はさておきw現在は奨学金なるものもあります。まぁ実際一般的に良く知られている奨学金は借金なんですけどねwwww有利子の場合だと厄介

まぁこのような不満のかいあって、国立の大学院受験を決めましたwww

ということで初めは中部圏の名古屋大学の大学院受験について調べました。リベンジというかまぁ近いのでwww

で名大は過去問を見た限り自分の習っている内容と照らし合わせると情報科学研究科が近い事が分かり、ここに受験を決めました。そこから更に専攻がいくつかあるんですが、興味のある内容が情報システム学専攻にあったのでここに決めました。過去問の内容的な面もありましたがここはこれから説明していきます。

 

で東大を目指す事になった理由ですが、結構偶然的な出来事も起きマす。初めは漫画ですwwwww

まぁ一時話題になったやつですね。笑 普通に読み物として面白いです。あと勉強してて疲れた時読むと俺もいけるんじゃね?的な感じになりモチベーション上がりますwwwwwwww さすが漫画ですねw

そこからとりあえず東大の関係のありそうな研究科の院試の過去問を見ました。

内容的に情報科学系専攻、学際情報学府あたりが近いなと感じ調べていきました。

これが二年から三年になるときの春休みくらいダッタ気がします。www

これから各大学について掘り下げていきたいと思います。